Workout Diary

自分の読んだ本の感想や日々のワークアウト主にトレーニング、食事について書いていこうと思ってます♪ このブログの記事読んだ読書家さんたちをフィットネス業界に引き摺り込めるよう日々更新頑張ります!

ダイエット時によく起こる便の不調解消方法

おはようございます。

 

f:id:izumi_keito:20230422110229j:image

 

本格的にダイエット始めて食生活を変え、運動習慣をつけることやり始めると便が緩くなったり、はたまた便秘になったりしませんか?

自分は結構経験しました。

特に効果が高いとされるケトジェニックダイエットの時は特に!笑。また、ダイエットしていない方でも便の不調の改善に役立つと思うので該当する方も読んでみてください。

 

でもそれって色々な工夫するだけで改善されるのはご存知でしょうか?

 

ここでは下痢と便秘の原因について書いていこうと思ってます。

ダイエット食事法については最後にリンク貼っておきますので気になる方は読んでみてください。

 

便秘や下痢の原因

便秘の主な原因

  • 水溶性または不溶性食物繊維の不足
  • 脂質の摂取不足

下痢の主な原因

  • 脂質の過剰摂取
  • 不溶性食物繊維の摂取不足

 

食物繊維について〜便秘編〜

ここではなぜ食物繊維が不足すると便秘になるのか書いていきます。

まず、食物繊維には2つありまして、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類があります。

水溶性食物繊維の主な作用は、便をなめらかにすることと腸内の細菌の餌になるです。

不溶性食物繊維の主な作用は、便のかさ増しをし、腸へ刺激を行い排便を促すことと水溶性食物繊維と同様に腸内細菌の餌になります。

食物繊維は主に腸内細菌の善玉菌の餌になり、腸内環境を整えます。

便秘気味でおならが臭い場合、タンパク質の摂取しすぎで悪玉菌の活動が活発になっている場合もあるので、その場合はタンパク質の摂取量を減らしてみるのも改善につながることがあります。

 

脂質の摂取不足〜便秘編〜

続きまして、なぜ脂質の摂取不足で便秘になるのかわからない方もいらっしゃると思うので書いていきます。

腸内における脂質の役割は、便の潤滑油です。

不溶性食物繊維をいっぱい摂取して腸に排便を促してみても、スムーズに動かなければ排泄されません。

そこで便をスムーズに動かすために必要不可欠なのが脂質です。

ですが、ダイエットする人において、脂質は高カロリーで天敵です。

なので必要最低限にするのが、重要です。※ケトジェニックダイエットは例外です。

さらに脂質はホルモンを生成するために必要な栄養素ですので、必要最低限摂取しないと便秘以外でも体調面で不調をきたすので注意してください。

 

脂質の過剰摂取〜下痢編〜

脂質の過剰摂取はなぜ下痢につながるかと言いますと、脂質は身体に吸収されるまで時間がかかる栄養素です。

そのため、過剰に摂取することは脂質が身体に吸収されず、そのまま排泄されてしまうことで下痢になります。

その場合は脂質を摂取する量を抑えるか、一度に摂取する脂質量を減らし、こまめに摂取することで解消します。

 

不溶性食物繊維の摂取不足〜下痢編〜

ケトジェニックダイエットでよく起こるのがこれです。

ケトジェニックダイエットに食事を変える時に炭水化物を摂取しなくなります。

それにより普段、穀物から摂取していた不溶性食物繊維が不足することで起こります。

解消法は、不溶性食物繊維を摂取することで改善されますが、穀物から摂取することはケトジェニックダイエット中はできないので、キノコ類からの摂取をおすすめします。

 

皆さんはどれかに当てはまりましたか、どれかに該当した方は是非本ブログに書かれたことを実践してみてください。

 

関連する記事のリンクを下記に貼っておきますので気になる方は確認してみてください。

 

腸内環境を整える最強の食物繊維

https://izumi-wish.net/entry/2023/01/25/063222

ダイエットにおいてトレーニングよりも重要なもの

https://izumi-wish.net/entry/2023/03/11/091702

ケトジェニック中に意識して取るべきもの

https://izumi-wish.net/entry/2023/03/21/213704

ローファット中に摂取しなければならない脂質量

https://izumi-wish.net/entry/2023/01/29/141001

 

和泉。